1 2010年 03月 31日
![]() 『茶ガールの休日』 昨日もたくさんのご来場ありがとうございました。 会期中は3日(土)、4日(日)、6日(火)に在廊いたします。 3日(土)に行われます深澤里奈さんのお茶会には、 私の器を使っていただけることとなりました。 深澤さんのお茶会では、形式にとらわれない、 普段の生活の中に気軽に愉しめるお茶のスタイルを提案してくださいます。 私は深澤さんのお茶に出逢い、お茶についてもっと知りたくなりました。 そんな素敵なお茶会です。 wagashi asobi浅野理生さんの美しい菓子も楽しみです。 わび、さび、かわいいお茶を愉しみに、 是非遊びにいらしてください。 深澤里奈さんの茶会 『飛び立つ』 4月3日(土) 14:00~16:00(15:30受付終了) ☆受け付け順にてご案内させていただきますが、状況によりお待ちいただくことがございます。 ☆受付終了時間前でも、定員になりましたら終了とさせていただきます。 深澤里奈さんのお茶 ![]() ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-31 09:59
| イベント
2010年 03月 29日
![]() Turkish_standard_plate_M 菓子:浅野理生(wagashi asobi) 『茶ガールの休日』 素敵なお茶を発見しに、 遊びに来ていただけたら嬉しいです。 明日30日(火)は13:00ごろから在廊いたします。 皆さまにお目にかかれるのを楽しみにしております。 ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-29 11:10
| イベント
2010年 03月 27日
![]() 昨日は『茶ガールの休日』へご来場いただきありがとうございました! 大盛況でオープニングを終えることができました。 本日も13時から在廊いたします。 皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。 makiko ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-27 08:16
| イベント
2010年 03月 25日
![]() Turkish_standard_triangle plate_S 『茶ガールの休日』 明日から4月6日(火)まで開催いたします。 明日は13時から在廊いたします。 是非お足運びいただけますと嬉しいです。 皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。 鈴木麻起子 ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-25 23:52
| イベント
2010年 03月 22日
![]() Turkish_standard_ed_bowl_S 『茶ガールの休日』へのたくさんのお問い合わせありがとうございます。 いよいよ今週の26日(金)から開催いたします。 そこで今日は在廊日のご案内です。 3/26(金)13:00~20:00 3/27(土)13:00~19:00 3/30 (火) 13:00~ 4/3 (土)13:00~ 4/4 (日)13:00~ ご案内した以外の日に関しましても、 お問い合わせいただければ、可能な限り在廊できればと考えております。 皆さまにお目にかかれるの楽しみにしております。 お問い合わせ makiko-71@potbleu.com ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-22 10:58
| イベント
2010年 03月 17日
![]() Turkish_limited_dessert glass 今日は夏までの展示のご案内です。 3/26(金)~4/6(火) 『茶ガールの休日』ギャラリーit's 4/24(土)~5/9(日) kupu 5/2(日) 『ヘブンズテーブル5周年記念イベント』MAREBITO 7/10(土)~7/24(土)『さいたま展』空+kan・senkiya 7/19(月)~7/25(土) 『タイトル未定』 森岡書店 ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-17 11:33
| Turkish
2010年 03月 09日
![]() 今日は器の扱い方についてお話しようと思います。 器には予め防水加工を施してございますので、 お客様の方でお米のとぎ汁で煮るなどの手間は必要ございません。 お食事以外にも、水を張っていただければ、 花の器としても愉しんで頂けるようにしております。 ご購入頂いたその日から安心してお使いいただけます。 ただ、土ものですので器をお使いいただく際には、 臭いや色移りを防ぐために、必ずその都度、 水または湯に潜らしていただきますようお願いいたします。 ご使用後の器はよく洗い、完全に乾かしてからお仕舞い頂きますようお願いいたします。 (すぐにしまわず、ほったらかしに干しておく方がいいみたいです。) 器は1230度の高温で焼成してございますので、オーブン、蒸し器もご利用いただけます。 電子レンジに関しましては、ご使用をさけていただいたほうが長くお使いいただけます。 器の扱い方。 意外にも簡単なのだと感じられた方も多いのではないでしょうか? このいくつかのポイントを気をつけて頂きますと、 器たちは皆さまとの時間を重ねるごとに、深みを増し、あじわいが出てまいります。 そんな器の変化も愉しんでいただければ、作り手として何よりも幸せです。 最後になりましたが、 初めてご覧いただく方に「こんなに薄くて割れやすくないですか?」とよく訊かれます。 お使い頂いている方には 「すぐ割れてしまうかと思ったのだけれど、以外と丈夫で今では軽さにも慣れました」 とお話くださいます。 私の器は、口縁から底まで均一な厚みにしてあるので、 器に対する衝撃が分散されるために、見た目の印象よりも丈夫なのです。 しかし、残念ながら落としても大丈夫なわけではなく、 普通に割れてしまいますのでお気を付けくださいね。(笑) 器たちが皆さまの傍で長くお使いいただけますように。 makiko ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-09 09:46
| 取り扱い説明
2010年 03月 08日
2010年 03月 01日
![]() 美しく素晴らしい器はたくさんありますが、 私が欲しいと思う器をつくっています。 ![]() ● お料理や花の色が鮮やかにみえる色とかたち ![]() 檸檬のリゾット ● 何も考えずに他の器をとり合わせても素敵に見える色であること。 ![]() ![]() ● インテリアにもなるように静物画のモチーフのようなデザインを意識しています。 ![]() ● 手に優しく馴染み、片づけしやすいように軽く、スタッキングした時も美しくあるように。 ![]() ● その時の気分で器を取り合わられること(器のイロアソビ) ![]() ● ずっと眺めていたくなるシルエットであるように。 ![]() 私の愛する器達が 皆さまのもとで長くお使いいただけますように。 ■
[PR]
▲
by la_maison_de_vent
| 2010-03-01 10:18
| コンセプト
1 |
アバウト
お問い合わせ
《作品へのお問い合わせ》
lamaisondevent@live.jp フォロー中のブログ
gallery takko coruha*のへそ 松浦ひかり lean forward 毎日手紙を描こう★貰うと... 猫と紅茶 なにげないまいにちのこと。 information ... うみのいろ NAKO Zakka S... CuiCui★フランス語... art gris ( ... 黒い羊 = oveja ... nya fleurs ... ネコな海老 インド滞在記~アーユルヴ... salvage anti... ちりめん戯縫 This is a book. 針仕事職人の気ままな仕事場 合言葉はモチモチ感!おい... 月の下の子供 こねこをかいはじめたの.... N's Color ... kampo-cafe 陶芸つれづれ 器と暮らし ア ラ カルト poooL staff ... amoncafe 蒼穹 空を見上げる ★楽しい毎日★ はるひごはん。 石と銀の装身具 milly.b 陶芸とか、毎日のこととか 1224の備忘録。 wakaba leath... Sea Glass キトハルト ブログ MOKSHA ayurv... On a clear day 羊毛フェルトアート... 陶芸・器・フォーシーズン... 続・ははのう・つ・わ カテゴリ
全体 コンセプト news Turkish Rouge crow mastard maccha bowl Blue White Cream White wine glass イベント 取り扱い説明 Pigeon Blanc Lapin argente larme du cygne おすすめ あさごはん@スパイラル 茶ガールの休日 掲載 Eucalyptus 感じるうつわ@スパイラル poem mustard 言葉 水金地火木土天冥海 女性に優しい器であること@水金 取扱店について Gift@spiral market 再会@spiral market 以前の記事
2017年 10月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 04月 2014年 08月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||